
妻夫木聡 連続ドラマ主演日曜劇場 ザ・ロイヤルファミリー!!
【妻夫木聡イケメン俳優へのスタート】
ブッキーこと、俳優、妻夫木聡さん。いつ見てもイケメンでかっこいい!!俳優さんです。
高校在学中から雑誌のモデルなどを務め、カリスマ高校生のブームを起こした一人です。
【妻夫木聡の初主演作品】
私が初めて妻夫木聡さんを見たのは、矢口史靖監督作品の「ウォーターボーイズ」ですね。
シンクロナイズドスイミングに取り組む男子高校を演じて大ブレイクし。この作品には俳優の玉木宏さん、金子貴俊さん、竹中直人さん、杉本哲太さんなども出られてましたね。
竹中直人さんの演技がこれまた本当に面白く大笑いしました。

44歳になる妻夫木聡さんですが、恐らく28歳くらいの時にNHK大河ドラマの「天地人」の直江兼続役にて初主演をえんじました。この大河ドラマは戦国武将のお話で家族みんなで見てましたね。
ドラマ内での甲冑の兜の飾りは漢字の「愛」と息子が旅行で行った岐阜城でキーホルダーの直江兼続を買ったことを思い出しました。
【妻夫木聡の俳優の成長】
直江兼続は戦国時代から江戸時代前期の武将で米沢藩(主君:上杉景勝)の家老で織田信長、武田信玄、豊臣秀吉、徳川家康など全ての戦国時代の武将と関わり戦い抜いた武士でした。
当時の上杉家家臣たちは上杉景勝を「殿様」、「上様」と、直江兼続を「旦那様」と敬称し
二頭政治に近いものがあった。

映画俳優としての出演作品は60本を超え、連続テレビドラマの主演は40本以上、CM出演20社以上、代表的なCMはやはりサッポロビール「生ビール 黒ラベル」の「大人エレベーター」ですよね。年代別に分かれていてブッキーがゲストに質問を投げかけるのですが、それがまた優しさに包まれ、先輩方を敬い、謙虚な姿勢がにじみ出ている。
これだけの「人間力」を持った俳優さんはそうはいないのではないでしょうか。
【妻夫木聡の新作ドラマ】
久しぶりに連続ドラマ 日曜劇場に主演で登場する妻夫木聡さん。
作品名は「ザ・ロイヤルファミリー」
【妻夫木聡の新作ドラマちょこっと内容】
妻夫木さん演じる大手税理士事務所に勤務している栗栖を演じます。あることをきっかけに税理士としての挫折を味わい希望を見いだせなくなってしまった。
そんな時にある会社から競馬事業部の実態調査を依頼される。栗栖は北海道の馬のセリ会場に出向き、初めて見たセリの光景に唖然とする。今まで競馬とは縁の無い生活だったので驚くことばかり、そんな中、競走馬の世界の現実を知りショックを受ける。
自分の関わる人間の馬への熱い思いが、税理士の仕事への向き合い方に悩んでいた心を突き動かす。
人として悩みぬいた末に出した答えとは・・・。
競馬の世界で夢を追い続けた熱き大人たちが、家族や仲間との絆で奇跡を起こす、人間と競走馬の20年に渡る壮大な物語です。
普通の方達は競馬をやらなければかかわることは無いですよね。やはり、博打ですからね。
私も30年程前くらいかな、年末のオグリキャップを1000円だけお小遣いで購入し、1000円が
10000円になったくらいですね。ただ、動物はなんでも好きなので馬には興味がありますね。
神戸で競馬を引退した競走馬に載せてもらいましたし、沖縄で久米島の馬に乗り海を走りました。
馬は利口です。人の言葉や人間性も分かると言います。
日曜劇場好きドラマばかりなんですが、競走馬の可哀そうなシーンは見たくないかなと思っています。
他の主演は目黒漣くん、佐藤浩市さん、黒木瞳さん、小泉孝太郎さんなどが出られるようです。

楽しみな日曜日9時になりそうです。
でも、私9時まで起きていられないんです。朝がいつも早いので。

