
若手女優の高石あかり NHK連続テレビ小説ヒロイン役に大抜擢!!
【高石あかり連続テレビ小説ヒロイン】
新しく始まったNHK連続テレビ小説「ばけばけ」3日目を終えた。
ヒロイン役は若干23歳の若手女優 高石あかりさん。
時代設定が明治時代ということもあり、和装、着物姿での高石あかりさんですが、
年齢からしてもこれほどまでに着物・和装が似合う若手女優さんは少ないかと
おもいます。
【高石あかりのブレイク】
「ばけばけ」は明治時代の松江を舞台に没落士族の娘である主人公の松野トキ
(高石あかり)が外国人の英語教師と出会い、怪談話を通じて心を通わせていく
物語の内容となっています。

【高石あかり連続テレビ小説内容紹介】
今回の連続テレビ小説は西洋化に進む日本が描かれています。明治時代で武士の時代が
終わり、父親が事業を失敗したことで貧しい生活を送り(本日がここまでです。)、
(父親の事業失敗の内容はなんとウサギを売ることでした。ペット販売ですかね。)
娘のトキ役(高石あかり)が借金を返すために機織り工場で働いたり、シジミ売りをして
家計を助けます。
外国人英語教師と出会い言葉や文化の違いに戸惑いながらも「怪談好き」という
共通点から少しづつ心を通わせていきます。
2人は夜な夜な怪談話を語り合うことで絆を深め、夫婦として、西洋化の中で埋もれて
いく人々の想いを語り継いでいきます。
家族とは何か、親子とは何か、そして変化する時代中で自分の居場所を見つけること、
信じる気持ちを胸に前へ進むことが描かれていきます。
いかんいかん、ついつい大好きな朝の定番、「連続テレビ小説」の解説に入ってしまいました。
申し訳ございません。

【高石あかりの主演作品】
高石あかりさんと言えば代表作は映画「ベイビーわるきゅーれ」での映画初主演ですね。
この映画は社会に適合出来ない女子高生殺し屋コンビを主人公にしたバイオレンスアクション映画
なんですが、2人の女子高生あるまじき行為が笑いを誘いますね。
高石あかりさん演じるちさとは性格は明るく社交的なんですが、あまりにもズボラでがさつな面が
あり、殺しの仕事を相棒に放り投げるありさま、意見して社会に馴染めそうなんですが内には
短期で暴力的な面を秘めており、家電を殴りつけたり、バイト先で暴力衝動を開放して
クビになってしまうことも。
着物を着て家族を思う良き妻を演じることも出来れば、アクション映画も出来てしまう運動神経の
持ち主なんです。今後の活動が楽しみです。
【高石あかりの 舞 台】

こちらの写真は高石あかりさんが舞台で鬼滅の刃でねずこを演じたときの写真です。
これもまた可愛いですよね。
(アッ、私は決して変態ではありませんのでご理解ください。)
私もいい年になりますが、美しい女優さんをテレビで見てれば癒されますし、元気も
もらえます。芸能界の俳優さん、女優さん、お笑い芸人さん達も競争ですし、今売れて
もいつまでこの状態が続くのか不安で仕方ないと思います。それでも、自分のためや
見守ってくれるファンの方達のために頑張ってくれてます。
しっかりと応援させて頂きます。

